2007年 02月 08日
いつの間にやら、各球団ともキャンプに突入して、もう第2クールに入っている段階。 毎日、ニュースや新聞で動向を追うだけで精一杯で、ブログ更新まで手が回らなかったのですが… 今日は違います。 ![]() 週刊ベースボール・選手名鑑号の発売日。 おまけに、川崎宗則のインタビュー記事まで載っています。 今日、ブログを書かずして、いつ書くというのか(笑) 毎年思う事ですが、週ベの選手名鑑号は、これだけ早い時期にも関わらず 情報が豊富です。 夢中になって読んでいたら、1時間、2時間なんてあっという間。 私なら、これだけで缶チューハイ2本は飲めるな(笑) 新人選手や移籍してきた選手を覚えるのはもちろん、 背番号が変わった選手もいますし、 最近は登録名を変える選手も多いので、覚える事いっぱい。 ホークスだけならまだしも、他の球団まで覚えようとしてしまいますからね。 登録名でふと思ったのですが、 マリーンズ・西岡の新しい登録名「TSUYOSHI」って 球場のスコアボードに収まるんでしょうか? 大阪(京セラ)ドームは「SHINJO」でもキツそうだったぞ(笑) ホークスの新外国人投手・ニトコースキーが「ニコースキー」という登録名になったのも、 そのあたりを考慮しての事でしょうか。 ちなみにホークスは、既存の選手の背番号変更は、今年は無し。 対照的に、ジャイアンツは23名も背番号が変わった選手がいます。 これはちょっとヤリ過ぎでは? ファンが混乱するだけだと思うのですが… 名鑑について語りだしたらキリが無いので、このへんにしておいて(笑)、 あとは何といっても、川崎インタビュー記事ですよ。 ![]() 主なポイントは、いつもの通りと言いますか、川崎の練習熱心さに関しての事、 イチローはずっと前から憧れの選手だった事などが書かれています。 そして記事の最後の方に、こんな一文が… 「6月で26歳。日本一を達成した後は、めでたい話題もありそうですか?」という問いに 川崎はこう答えています。 「まだかな?相手がいないですから(苦笑)。もちろん、野球が永遠の恋人です。」 何ですか。このジャニーズのタレントのような、優等生的回答は(笑) まあ、野球が永遠の恋人と言い切ってしまう、その姿勢は良しです。 こういうところが、いかにも宗らしいです。 女性ファンの皆様もまずはひと安心…と言いたいところですが、 こればかりは、何があるかわかりませんからねえ。 井川の例もある事だし(笑)
by takanomichi
| 2007-02-08 23:55
| Hawks
|
アバウト
カレンダー
リンク先一覧
以前の日記はこちら↓
元祖「それが鷹の道」 --------------------- 福岡ソフトバンクホークス公式 パシフィックリーグ公式 日本野球機構(NPB) 日本プロ野球選手会 --------------------- 明らかに宣伝目的と思われるコメント・TBは、無断で削除させて頂く場合があります。 フォロー中のブログ
最新のトラックバック
カテゴリ
全体 ごあいさつ Hawks Hawks 2010 Hawks 2009 Hawks 2008 Hawks 2007 WBC & Hawks Hawks & ごあいさつ パ・リーグ セ・リーグ WBC 2006 WBC 2009 プロ野球一般 プロ野球観戦記2005 プロ野球観戦記2006 プロ野球観戦記2007 プロ野球観戦記2008 アマ野球 日常雑感 番外編・F1 北京五輪 未分類 以前の記事
2013年 04月 2010年 07月 2010年 02月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 12月 2005年 11月 2005年 10月 2005年 09月 2005年 08月 2005年 07月 2005年 06月 2005年 05月 2005年 04月 2005年 03月 2005年 02月 2005年 01月 2004年 12月 2004年 11月 2004年 10月 検索
その他のジャンル
ブログパーツ
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||