2008年 06月 21日
このところ忙しくて、平日は野球を見る事も、ブログを更新する事も ままなりませんでした。 で、ようやく仕事も落ち着き始めた、と思ったら、 いつの間にか交流戦もあと2試合を残すのみ。 しかも、ホークスは、現在、タイガースと並んで交流戦首位。 初の交流戦優勝の可能性を残しているのです! ホークスとタイガースが、14勝8敗で並んで首位。 1敗差でファイターズとジャイアンツが続いています。 で、交流戦の最終カードは、このチームが直接ぶつかる ホークスvsジャイアンツ、タイガースvsファイターズというカードですから、 なんとまあよく出来た話です。 思えば、交流戦元年の2005年、ホークスはあと一歩優勝に届きませんでした。 マリーンズに交流戦優勝を持っていかれ、しかもそのままリーグ優勝も奪われた 苦い年でありました… せっかくのチャンス、今度こそものにしたいところ。 とにかく、ホークスはジャイアンツに2連勝するしかない、と言っていいでしょう。 今、絶好調のタイガースが、ファイターズに2つ続けて負ける事は、 ちょっと考えにくいと思いますから。 もしも、最終的に首位が勝率・勝ち星で並んだ場合は、 昨年の交流戦の順位が上位の方が、優勝という事になるのだとか。 昨年の交流戦順位は、ホークスが9位、タイガースが10位。 つまり、ホークスが2連勝すれば、たとえタイガースが2連勝しても、 ホークスが交流戦優勝という事になります! 最悪のケースは、ホークスが1勝1敗で、ファイターズが2連勝した場合です。 この場合勝ち星が並び、優勝は当然、昨年交流戦優勝のファイターズという事になります。 だから、ホークスは何が何でも2連勝が必要なのです。 優勝チームには賞金がありますが、2位以下には何も与えられない厳しい現実。 交流戦MVPも、優勝チームから選ばれます。 3年前の忘れ物を取りに行く為にも、この後のシーズンに弾みをつけるためにも、 ジャイアンツに2連勝して欲しいものですね。
by takanomichi
| 2008-06-21 00:48
| Hawks 2008
|
アバウト
カレンダー
リンク先一覧
以前の日記はこちら↓
元祖「それが鷹の道」 --------------------- 福岡ソフトバンクホークス公式 パシフィックリーグ公式 日本野球機構(NPB) 日本プロ野球選手会 --------------------- 明らかに宣伝目的と思われるコメント・TBは、無断で削除させて頂く場合があります。 フォロー中のブログ
最新のトラックバック
カテゴリ
全体 ごあいさつ Hawks Hawks 2010 Hawks 2009 Hawks 2008 Hawks 2007 WBC & Hawks Hawks & ごあいさつ パ・リーグ セ・リーグ WBC 2006 WBC 2009 プロ野球一般 プロ野球観戦記2005 プロ野球観戦記2006 プロ野球観戦記2007 プロ野球観戦記2008 アマ野球 日常雑感 番外編・F1 北京五輪 未分類 以前の記事
2013年 04月 2010年 07月 2010年 02月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 12月 2005年 11月 2005年 10月 2005年 09月 2005年 08月 2005年 07月 2005年 06月 2005年 05月 2005年 04月 2005年 03月 2005年 02月 2005年 01月 2004年 12月 2004年 11月 2004年 10月 検索
その他のジャンル
ブログパーツ
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||